ページトップへ戻る

オリコオートリース2022年・2023年2年連続販売実績No.1

グループ累計車販売台数2.4万台

メニュー

  1.  TOP ›
  2.  車のお役立ち情報 ›
  3.  最新自動車ニュース ›
  4.  ストロングハイブリッド採用!新型スバル「フォレスター」!!解説
ストロングハイブリッド採用!新型スバル「フォレスター」!!解説
車のプロが徹底解説
[掲載日:2025年4月23日]

ストロングハイブリッド採用!新型スバル「フォレスター」!!解説

2025年4月17日、SUBARUは日本仕様の新型「フォレスター」を正式に発表しました。
今回のフルモデルチェンジにより6代目となる「フォレスター」は、SUBARUの世界戦略を担う主力SUVとして位置づけられています。
ラインアップには、1.8L直噴ターボエンジンを搭載した「SPORT」、2.5L水平対向エンジンとトランスアクスルによるシリーズ・パラレル方式のストロングハイブリッドシステムを採用した「X-BREAK」および「Premium」の3グレードが用意されています。
そんな「フォレスター」の内容を解説していきます!


この記事の執筆者
倉田 佑一郎

     ▼もくじ

  1. 2025年4月17日発表
  2. 注目ポイント
    ①エクステリア
    ②インテリア
    ③走行性能
    ④安全性能
  3. 【PR】ニコノリなら国産全車種、月々定額で乗ることができます!

1.2025年4月17日発表

2025年4月17日、SUBARUは新型「フォレスター」(日本仕様車)を発表しました。

今回のモデルチェンジで第6世代となる「フォレスター」は、正統派SUVでSUBARUのグローバル販売を支える中核モデルです。

1.8L直噴ターボエンジンを搭載した「SPORT」、2.5L水平対向エンジンとトランスアクスルを搭載したシリーズ・パラレル方式のストロングハイブリッドを採用した「X-BREAK」、「Premium」の3グレードがラインアップされています。


フォレスター
グレード 変速機 エンジン 駆動
方式
WLTC
モード
燃費
(km/L)
価格
(消費税込
:円)
SPORT リニア
トロ
ニック
水冷対向
4気筒DOHC
1.8リッター
直噴
ターボ"DIT"
AWD 13.6 4,048,000
SPORT
EX
4,191,000
X-BREAK
S:HEV
水冷対向
DOHC
2.5リッター
直噴
+
モーター
(e-BOXER
[ストロング
ハイブリッド])
18.8 4,202,000
X-BREAK
S:HEV EX
4,477,000
Premium
S:HEV
18.6 4,488,000
Premium
S:HEV EX
4,598,000


2.注目ポイント

2-1.エクステリア

上下分割タイプのフロントバンパーを採用、フロントマスクの厚みが増しています。左右のコンビネーションランプをつなぐように配し、ボディ下部の厚みとワイド感が強調された。キャラクターを際立たせるカラーリングを採用したアルミホイールはグレード毎に設定、Premiumには19インチホイールが採用されています。ボディカラーは、新色のリバーロック・パールを含む、全11色のボディカラーを設定されています。ボディの厚みを際立たせる2トーンカラーを新たに展開しました。

エクステリア

<出典>
https://www.subaru.jp/forester/design/


2-2.インテリア

インパネはヘキサゴンパターンを配しグレード毎に色や触感の違う素材を適所に配置しています。シートレールを直接車体に固定する構造を採用、身体やシートそのものの揺れを抑えることで快適な乗り心地を実現、ショルダーまわりのボリュームを削ることで、ドライバーがリラックスした姿勢で運転できるように前後席間のアクセス性を高めるシートデザインとなっています。Premiumは撥水ファブリック/撥水トリコットやナッパレザー/ウルトラスエード、X-BREAKには撥水ポリウレタン/合成皮革、SPORTにはウルトラスエード®/合成皮革が採用されています。

インテリア

<出典>
https://www.subaru.jp/forester/utility/


2-3.走行性能

ストロングハイブリッド専用の2.5L水平対向エンジンを搭載、PCU(パワーコントロールユニット)をエンジンルーム内に配置することで燃料タンク容量アップを実現、航続可能距離が伸長した。

1.8L直噴ターボエンジンは、低回転域から300N・mの高トルクを発生、アクセルを踏み込むとしっかりとした加速感が得られます。

フルインナーフレーム構造は、ボディ全体の骨格部材を強固に組み立ててから、外板パネルを溶接する「フルインナーフレーム構造」を採用、ボディの高剛性化と軽量化により、路面からの振動の収束性が高まりました。

走行性能

<出典>
https://www.subaru.jp/forester/driving/


2-4.安全性能

新世代アイサイトはステレオカメラに加えて広角単眼カメラや前側方レーダーを搭載した新世代アイサイトを装備、プリクラッシュブレーキで対応できるシチュエーションを拡大しています。

アイサイトX(Premium S:HEV EX/X-BREAK S:HEV EX/SPORT EX)は渋滞時ハンズオフアシストやアクティブレーンチェンジアシスト、カーブ前速度制御といった機能により、ドライバーの運転負荷を軽減、よりスムーズな運転をアシストします。

安全性能

<出典>
https://www.subaru.jp/forester/safety/


【PR】ニコノリなら国産全車種、月々定額で乗ることができます!

私どもが提供しているニコノリはマイカーのように自由に使うことのできる「マイカーリース」。
月々5,500円から新車に乗ることができます!
さらに、契約満了後はお車がもらえます!
(※)名義変更手数料1万円(税別)とリサイクル券のご負担が必要になります。また、お車が不要の場合は返却も可能です。



ニコノリ独自の調達により、通常よりも早い納期でご提供できる車、「即納車」を多数ご用意しております。
ご契約から最短2週間で納車可能なお車もございます!

>>即納車を見る



車検や税金・メンテナンスもすべてコミコミでの月々定額料金のため、気軽に車を持てるというのもニコノリの特徴です。
まとまった資金のないお客様や、車に関する面倒なメンテナンスを任せたいお客様など様々なニーズを持った皆さまにご利用頂いております。



オンライン販売でご契約した新車には、契約したリース期間中の全期間に特別保証が付いています。
通常、新車登録をしてから5年・走行距離が10万kmまでの特別保証を、6年目以降も追加料金なしで保証します。(最大9年間) また、走行距離制限もありません。

>>新車特別保証を見る



専門知識を持ったアドバイザーが親身に対応しますので、分からないことや不安なことがあってもお気軽にご相談ください! お車をお考えのかたは、ぜひニコノリもご検討ください!

>>ニコノリ安さの理由はこちら >>カーリースできる新車はこちら

倉田 佑一郎
[この記事の執筆者・監修者]

自動車業界歴20年。24歳で自動車販売・買取の大手FC本部に入社。
加盟店へのスーパーバイジング(経営改善)を得意とし、最優秀サポート賞を複数回受賞。
独立後は多数の企業へ自動車ビジネスの支援をする傍ら、一般ドライバーへ向けた記事執筆や監修を行う。
プロの目線から、愛車の価値を高く保ち賢いカーライフを送る提案を得意としている。
記事一覧へ


カーリースに関すること、ニコノリへのご質問などなど、どんなことでもお気軽にお問い合わせください。