仮審査申込

ページトップへ戻る

  1.  TOP ›
  2.  車のお役立ち情報 ›
  3.  カーリースの基礎知識 ›
  4.  カーリースとは ›
  5.  ムーヴキャンバスをカーリースするならどこが安い?おすすめカーリース会社4選

おすすめカーリース会社
[掲載日:2025年3月10日]

ムーヴキャンバスをカーリースするならどこが安い?
おすすめカーリース会社4選

ムーヴキャンバスはダイハツが展開する軽ハイトワゴンです。この記事では、ムーヴキャンバスをカーリースで利用する場合、どのリース会社が安いのか解説しています。また、ムーヴキャンバスの特徴や、ムーヴキャンバスをカーリースで利用する際のメリット・デメリットなどについても取り上げているため、ぜひ参考にしてください。

この記事の執筆者
柴田 和也
ムーヴキャンバスをカーリースするならどこが安い?おすすめカーリース会社4選

     ▼もくじ

  1. ムーヴキャンバスをカーリースするときの支払い総額はいくら?4社を比較
  2. ニコノリが安い3つの理由
    2-1.ニコニコレンタカーを全国展開しているから
    2-2.車業界39年、累計販売2.4万台!価格を抑える独自のノウハウがある
    2-3.全国150カ所以上のディーラーと提携しているので優先した値引きと納期が得られる
  3. ムーヴキャンバスってどんな車?
    3-1.丸みを帯びたデザインが特徴
    3-2.利便性に優れたさまざまな機能
  4. ムーヴキャンバスをカーリースで乗るときのメリットとデメリット
    4-1.メリット
    4-2.デメリット
  5. おすすめカーリース会社4選
    5-1.ニコノリ
    5-2.カーコンカーリース
    5-3.オリックスカーリース・オンライン
    5-4.定額カルモくん
  6. まとめ

1.ムーヴキャンバスをカーリースするときの支払い総額はいくら?4社を比較

ムーヴキャンバスをカーリースで利用するとき、どのカーリース会社の支払い総額が安いのかを、ムーヴキャンバスのストライプスXを例に調べてみました。
まずは以下の表をご覧ください。

ムーヴキャンバス

ムーヴキャンバス ストライプスX
月々均等払いの場合(円:税込)

もらえる
9年(108回)
ニコノリ オリックス
カーリース・
オンライン
定額
カルモくん
カーコン
カーリース
支払
総額
2,362,500 2,328,480 2,766,960 2,708,640
月額 21,875 21,560 25,620 25,080
標準パック
5年(60回)
ニコノリ オリックス
カーリース・
オンライン
定額
カルモくん
カーコン
カーリース
支払
総額
1,531,500 1,894,200 2,036,400 1,768,800
月額 25,525 31,570 33,940 29,480

※他社料金は2025年2月調査時のものです

※ニコノリ料金は、2025/02/07時点のものです。

※各社類似プランにて比較しています



上の表を細かく見ていきましょう。それぞれの支払いプランは、ニコノリで用意しているプランと類似している条件を元に、各社の見積もりシミュレーションにて調査をしています。

5年プランでのニコノリの設定条件は以下のとおりです。
・支払い回数:60回
・月間走行距離:500〜1000km
・契約満了時の取扱い:返却
・月額料金に含まれるもの:車両本体/各種登録費用/環境性能割/重量税/自動車税/自賠責保険/車検/新車1ヶ月点検/新車6ヶ月点検/メーカー保証/オイル交換(6カ月毎)/ウォッシャー液/バッテリー液/クーラント交換

この条件でシミュレーションをおこなったところ、支払い総額はニコノリがもっとも安くなりました。また月額利用料金で見ても、ニコノリがもっとも安くなっています。

ところが9年プランで比較をしてみた場合には、若干結果が異なってきます。

9年プランでのニコノリの条件は以下のとおりです。
・支払い回数:108回
・月間走行距離:500〜1000km
・契約満了時の取扱い:もらえる
・月額料金に含まれるもの:車両本体/各種登録費用/環境性能割/重量税/自動車税/自賠責保険/車検/新車1ヶ月点検/新車6ヶ月点検/メーカー保証/オイル交換(6カ月毎)/ウォッシャー液/バッテリー液/クーラント交換

この条件でのシミュレーションではオリックスカーリースオンラインがもっとも安くなっています。ただし、オリックスカーリースオンラインが安くなるのは『特選車』として選ばれた車を選んだ場合で、それ以外の車両を選んだ場合にはニコノリのほうが安くなる場合もあります。

ただオリックスカーリースオンラインには、車検無料クーポンやオイル交換無料クーポンがもらえるという特典があって、これは魅力的です。一方でニコノリには、最長9年まで延長できる『新車特別保証』や、365日対応のコールセンター、全国1万1790ヶ所以上の提携整備工場があることなど、サポートが充実しているという魅力があります。

以上のことをまとめると、支払い総額のみで見た場合には、5年プランではニコノリ、9年プランではオリックスカーリースオンラインが最安値となります。ただしオリックスカーリースオンラインが安いのは『特選車』を選んだ場合になりがちなので、好きな車を選びたい場合には、ニコノリのほうが安くなるケースが増えます。さらに契約前、契約後のサポート体制の充実という部分も含めて考えた場合には、ニコノリを選ぶことをおすすめします。


2.ニコノリが安い3つの理由

ではなぜ、ニコノリの支払い総額が安いのでしょうか。その理由は3つあります。

2-1.ニコニコレンタカーを全国展開しているから

ニコノリはニコニコレンタカーを全国展開している(株)MICが運営をしていて、つねに大量の車を調達しています。そのシステムを活かしてニコノリも車を調達していることから、仕入れの部分での価格差が利用料金の差になって現れています。

2-2.車業界39年、累計販売2.4万台!価格を抑える独自のノウハウがある

(株)MICは1986年に設立し、以来ずっと車に携わってきています。ニコノリやニコニコレンタカーだけではなく、ガソリンスタンドや車検、鈑金など多くの事業を展開することで相乗効果が生まれ、安い価格で上質のサービスを提供できるノウハウを培ってきました。

2-3.全国150カ所以上のディーラーと提携しているので優先した値引きと納期が得られる

(株)MICは全国の国産全メーカーの新車ディーラーさんと業務提携をしていて、これまで多くの販売実績を積み重ねてきています。そのため優先的な値引きや納期を得ることができます。


3.ムーヴキャンバスってどんな車?

ムーヴキャンバスは、いわゆる軽ハイトワゴンに分類される車です。2WDと4WDが展開されており、好みに応じて選ぶことができます。ここではムーヴキャンバスがどのような車なのか、その特徴を解説します。

3-1.丸みを帯びたデザインが特徴

ムーヴキャンバスの特徴の1つが、フロントライトなど丸みを帯びた印象的な外観です。ムーヴキャンバスは女性ユーザーを想定して開発された車種ということ重あって、デザインも女性向きのものとなっています。また、ムーヴキャンバスはパステルカラーを中心にツートンカラーを展開している点も特徴です。
シンプルでありながら可愛らしさや愛着を感じさせるおしゃれなデザインは、柔らかい印象を与えてくれます。街中での走行には特に適したデザインだといえるでしょう。

3-2.利便性に優れたさまざまな機能

ムーヴキャンバスはデザインの良さだけでなく、日常使いに適した1台としてさまざまな便利な機能を備えています。例えば、両側スライドドアを搭載しているため、車の乗り降りにかかるストレスがありません。荷物を抱えている、赤ちゃんを抱っこしている時などでもワンタッチで車のドアの開け閉めができるため負担がかからないでしょう。また、リヤシートをスライドさせることで荷室の広さを変えられる点も魅力的です。ちょっと大きな荷物を載せたい時でもシートアレンジ次第で十分対応できる点は大きな特徴だといえます。このように利便性にも優れているため、ファミリーカーとしての利用にも適しています。


4.ムーヴキャンバスをカーリースで乗るときのメリットとデメリット

カーリースで乗るときのメリットとデメリット

ここであらためて、タフトをカーリースで乗るときのメリットとデメリットをおさらいしておきましょう。

4-1.メリット

まず大きいのは、頭金を用意しなくても新車に乗ることができる、ということです。
新車を購入する際には、諸費用などを頭金として用意する必要がありますが、カーリースでは頭金を用意する必要はありませんし、仮に頭金を用意できるなら、そのぶん月々の利用料金を引き下げることができます。
また、一般で購入するのよりもカーリースのほうが納車が早まる可能性が高い、というのもメリットといえる部分です。
さらに、車検の時期や自動車税支払い時期などに不意の出費がなく、支払いは月々定額である、というのは家計管理という面からメリットといえるところでしょう。

4-2.デメリット

カーリースはあくまでリース会社が所有する車を借りているため、たとえば契約時に定めた走行距離を超えてしまった場合などには、あらかじめ設定されていた残価よりも価値が下がってしまう可能性があり、仮にそうなった場合には違約金や精算金が発生してしまう可能性があります。ただしこれは、契約時のプラン設定によっては回避できることもありますので、契約時には十分に検討をし、もっともご自身の車の使い方にマッチするプランを選ぶことをおすすめします。
また、支払い総額は車検費用や整備費などを含んだものとなりますので、現金で新車を購入したときの支払額と比べれば高めです。ただしその金額は、実際に車を購入して所有し、使用しているときに発生する金額と比べると大きな差はありません。差が出るのは購入した場合には中古車として販売できる、という部分で、カーリースの場合には基本的には車をカーリース会社に返却することになります。
しかしこれも、カーリース会社によっては契約終了時に車がもらえるプランがあるなどさまざまですので、契約前にしっかりと確認をしておくことをおすすめします。


5.おすすめカーリース会社4選

それではおすすめカーリース会社を4社、ご紹介していきましょう。

5-1.ニコノリ

取り扱いメーカー 国内全メーカー
掲載台数 170台以上
リース期間 1~9年
月々のリース料
(ボーナス併用払い)
5,500円~
料金に含まれるもの 車両本体・各種登録費用・環境性能割・重量税・自動車税・自賠責保険・車検・新車1ヶ月点検・新車6ヶ月点検・メーカー保証・オイル交換(6ケ月毎)・ウォッシャー液・バッテリー液・クーラント液交換 ※ウォッシャー液・バッテリー液・クーラント液交換は店舗での契約のみ

業界トップクラスの3つの実績
①オリコオートリース2年連続販売実績No.1を獲得しました。
②即納車保有台数が146台と業界トップクラスです。※2025年1月時点
③提携整備工場が全国11,790カ所以上あります。

全国47都道府県のどこにでも納車可能
オンライン販売車両は、ご自宅・またはご指定の場所での納車が可能です。

月額5,500円~新車が乗れる
車に関わる費用(車検・税金・メンテナンスなど)がコミコミで月額5,500円〜新車に乗れます。(ボーナス加算ありの場合) 頭金は不要なので、まとまったお金がなくても利用できます。

ニコノリ独自の「新車特別保証」
通常5年で終了する新車特別保証が、ニコノリでは最長9年まで延長できます。追加費用もかからず走行距離制限もないので、もしもの時も安心して利用することができます。

カスタマーセンターが365日営業
知識をもったアドバイザーが丁寧に案内してくれます。 問い合わせは電話でもメールでもOK。

ニコノリは国産全メーカーの全車種から車を選ぶことができるため、ハイブリッド車もすべてリースすることが可能です。
人気の車種はあらかじめ発注をかけておくことで、一般的な納車時期よりも早くクルマに乗ることも可能となっています。
アフターサービスの充実ぶりも人気のポイントです。


5-2.カーコンカーリース

取り扱いメーカー 国内全メーカー
掲載台数 160台以上
リース期間 3・5・7・9・11年
月々のリース料
(ボーナス併用払い)
8,140円~
料金に含まれるもの 車両本体・登録諸費用・環境性能割・重量税・自動車税・自賠責保険・車検

●7・9・11年契約は、満了後に車をもらうことができます。
●快適で安心なカーライフを楽しむ装備をセットした「もらえる特選車」の用意があります。
●プレゼントがもらえるキャンペーン車と最短14日で納車できる即納車もあります。

カーコンビニ倶楽部が運営するカーリース会社です。キャンペーン車や特選車などは豊富に用意されているため、好みにマッチすればお得に利用することも可能です。


5-3.オリックスカーリース・オンライン

取り扱いメーカー 国内全メーカー
掲載台数 125台以上
リース期間 5・7・9・11年
月々のリース料
(月々均等払い)
13,090円~
料金に含まれるもの 車両本体・新車登録時手数料・環境性能割・重量税・自動車税・自賠責保険・基本点検整備費用(総合検査料・代行料・印紙代)

●7・9・11年契約は、満了後に車をもらうことができます。
●契約終了の2年前から解約金なしで返却・乗り換えが可能となります。
●リース期間中に利用できる車検無料クーポンとオイル交換無料クーポンが付きます。

「特選車」として、カーリース利用料金を抑えた車を用意していることから、それが好みとマッチすればよりお得に利用できる、というのがオリックスカーリース・オンラインのポイントです。7年や9年、11年契約の場合には、契約満了時に利用していた車をそのままもらうこともできます。


5-4.定額カルモくん

取り扱いメーカー 国内全メーカー
掲載台数 105台以上
リース期間 1~11年
月々のリース料
(月々均等払い)
12,820円~
料金に含まれるもの 車両本体・登録費用・環境性能割・重量税・自動車税・自賠責保険・車庫証明代行費用・仲介手数料・お客様サポート料

●実店舗を持たないオンライン販売なので、ネット割でお手頃な料金で新車を提供しています。
●契約年数が最長11年と長く、長く設定すればするほど月々のリース料は安くなります。
●「シルバー」「ゴールド」「プラチナ」と、ニーズに応じたメンテナンスプランも充実しています。

メンテナンスプランを選ぶことができるため、利用頻度や利用料金からマッチするプランを選びやすくなっています。長期の契約期間が選べるというのもポイントです。


6.まとめ

今回はムーヴキャンバスをカーリースするときにおすすめのカーリース会社をご紹介しました。

カーリースは頭金なしで新車を自由に使うことができるサービスです。支払いは月々定額で、そこには車検や自動車税など、購入した場合にはご自身で支払わなければならない維持費も含まれているため、家計管理という点でもメリットがあるサービスとなっています。

またカーリースを利用した場合には、車は資産とはなりませんので、法人や個人事業主などでは利用料金を全額経費として参入することができる、というメリットもあります。 そんなカーリースの中で、5年プランで比較した場合にはニコノリが支払い総額がもっとも安くなっています。

9年プランなどの長期契約で、契約満了後に車がもらえるプランの場合にはオリックスカーリース・オンラインが最安値となることが多いのですが、ニコノリとの差はかなり小さくなっています。 契約前や契約後のサポートの手厚さも含めて考えた総合的な面からいえば、ニコノリがもっともおすすめのカーリース会社といえるでしょう。



全国47都道府県、365日対応!
ニコノリ3つの業界トップクラス実績「オリコオートリース2022年・2023年2年連続販売実績No.1」「即納車保有台数トップクラス146台」「全国提携整備工場11,790箇所以上」
ニコノリは複数リース会社(信販会社)と提携しています
審査に不安な方もお気軽にお問合せください
※お申込みと同時にご契約が確定することはございません
0120-916-618
受付時間 9:00~19:00 土日祝日もOK
~チラシをご覧の方は店舗名をお伝え下さい~


倉田 佑一郎
[この記事の監修者]

自動車業界歴20年。24歳で自動車販売・買取の大手FC本部に入社。
加盟店へのスーパーバイジング(経営改善)を得意とし、最優秀サポート賞を複数回受賞。
独立後は多数の企業へ自動車ビジネスの支援をする傍ら、一般ドライバーへ向けた記事執筆や監修を行う。
プロの目線から、愛車の価値を高く保ち賢いカーライフを送る提案を得意としている。


 ニコノリ
 お問合せ窓口
車が決まってなくても
お気軽にお問合せください!
入力5分 仮審査申込 お申込みと同時に
ご契約が確定することはございません
0120-916-618 受付時間 9:00~19:00 土日祝日もOK
~チラシをご覧の方は店舗名をお伝え下さい~
台数限定!早いもの勝ち!即納車あり
ニコノリ中古車 面倒すべてコミコミ 月々5000円~車がもらえる
ニコノリ中古車

より価格を抑えた中古車のマイカーリースはこちら!<全国47都道府県対象>掲載している中古車の情報は毎日更新中です。